私たちマルイチ不動産販売は不動産を通じて、お客様ひとりひとりとの生活の質向上に取り組むと共に環境への配慮や、地域コミュニティーの発展や改善に寄与してまいります。
全国で問題になっている空き家問題の解決に真剣に向き合い、不動産のリサイクルを通じて資産価値を継ぐ取り組み「リサイクリエイション」を推進しています。
提携の税理士を交えてご相談を承ります。
空き家になった持ち家を管理サポート致します。
リースバック等住まいのご相談についてアドバイスします。
建物をきれいにリノベーションして販売するサポートをいたします。
遊休地や空家などの活用し、所有者様の課題や問題に寄り添うソリューション事業として活動しています。
小倉南区近郊を中心に、不動産を取り扱っているマルイチ不動産販売です。
業界問わずさまざまな経験をしている個性豊かなキャラクターが揃っています。
マルイチ不動産販売は、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
2025年11月1日
💡急傾斜地の崩壊等による災害から、国民の生命及び財産を保護することを目的として制定 された法令のことです。 特に北九州地区では、斜面の多い地形も少なくないため、住宅地ががけ条例の対象地である 不動産は数多く存在します。 […]
2025年10月23日
このたび、業務拡大およびスタッフ増員に伴い、新たに事務所を開設いたしました。新事務所は、これまでの事務所の向かい側にございます。 マルイチ不動産販売では、「子育て・共育プロジェクト」と題し、子育て中のパパ・ママも働きやす […]
2025年10月17日
街を歩いていて「1番の隣が3番」「2番がずっと離れた場所にある」など、番地の並びた並びがバラバラなことに気づいたことはありませんか?? 実はこれ、昔の土地の地番が登記された順番で決まっているからなんです。もともと日本の地 […]
2025年10月12日
日本中で愛されているドラえもんですが、不動産屋としてはジャイアン😗の生家 「剛田商店」🏠が気になります。 マンガで見る限りジャイアンのお家の”用途地域”は第一種低層住居専用地域のように見受けられます 一低層 […]
2025年8月18日
実家の相続どうする?😥💦 誰も住んでいない空家。親が亡くなって相続したけど、売るか賃貸に出すか解体して更地にするかなど悩むことが多いですよね、、 実は、北九州市の空家率は政令指定都市19市の中で第2位なんです!! 北九州 […]
2025年8月8日
不動産を購入したら、毎年支払わなければならないのが固定資産税です🚨 固定資産税は一括または年4回(4月、7月、12月、翌年2月)に分けて納めます。 基本的に税率は1.4%(固定資産税=課税標準 […]
2025年7月25日
不動産の物件資料でおなじみの「駅から徒歩〇〇分」「〇畳」「〇LDK」といった表記。具体的にどんな意味を持つのかご存じですか?? これらの明確な基準で定められているれっきとした単位。その意味を知っているだけで不動産情報をよ […]
2025年7月24日
空き家の法律である「空き家対策特別措置法」が、令和5年に改正されました。 庭付の戸建ての実家を相続してしまったら、数か月で庭に雑草は生え, 窓も開けないでおくと家の中にカビもはえてきます。 そんな空き家が社会問題になり、 […]